サービス制限緩和【4月1日(金)~】のお知らせ
野木町立図書館では、3月22日(火)の再開館にあたり、町内在住の方のみ利用可能としておりましたが、4月1日(金)から新型コロナウイルス感染拡大防止のためのサービス制限を一部緩和いたしまして、町内在住以外の方も利用可能といたします。
なお、引き続き一部サービスの利用制限をさせていただきますので、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

利用可能なサービス
- 図書館資料の貸出・返却
- 予約・リクエストの受付、予約資料の受け取り
- 新聞・最新号の雑誌の閲覧(閲覧席の一部利用可能)
- 生涯学習室の利用(座席数及び利用時間に制限を設けての再開)
・利用可能時間 ① 9:30~13:00
②13:30~17:30
※13:00~17:30の間は、室内の換気・消毒のためにご退室いただきます。
・ふた付きのお飲み物のみご利用いただけます。 - レファレンス室の利用
- 図書消毒器の利用
- デジタルサイネージ、検索機器(OPAC)の利用
- パソコンコーナーの利用(1回30分以内)
引き続き利用できないサービス
- 視聴覚コーナーの利用
- 閲覧席の利用(新聞・雑誌の閲覧席の一部は利用可)
- 館内施設の利用(おはなしコーナー、飲食コーナー)※館外の施設をご利用ください。
資料返却について
返却期限が休館期間中になった方は、速やかにご返却いただきますよう、お願いいたします。
ご利用にあたってのお願い
- カウンターでのレファレンスサービスを短時間での対応とさせていただくため、デジタルサイネージ・検索機器(OPAC)・パソコンコーナーのご利用をお願いします。
- 長時間の滞在はご遠慮ください。
- 発熱など、体調に不安のある方は、来館をご遠慮ください。
- ご利用の際は、マスクの着用、手洗いの励行をお願いします。
- 感染予防のため、館内の換気・消毒を定期的に行います。