~たくさん本を読んで読書ノートに記入しよう!~
- 読書ノートは、図書館または学校で受け取ることができます。
- 読書ノート1冊に読んだ本のタイトル等を50冊まで記録できます。
- 終了した読書ノートは学校または図書館に提出し、終了証に押印を受けてください。
- 終了証に押印を受けた方には、下記の記念品を差し上げます。
- 1冊目、3冊目・・・「のぎのんオリジナルしおり」
- 2冊目、4冊目・・・「のぎのんオリジナルファイル」
- 5冊目・・・「達成記念ボールペン」
- 6冊目以降は、上記1~5冊目同様とします。

~野木町読書ノート多読賞表彰~
読書ノートを3、6、9冊・・・と3冊終了毎に「多読賞」として、町長より賞状および記念品を進呈します。
【対象】
- 野木町在住の小学生、中学生および高校生。
- 高等学校在学期間中までに、終了証に図書館より押印を受けた読書ノート。
- 表彰にあたっては、10月1日から翌年9月30日までの1年間に3冊終了毎の方を対象とします。
※なお、例えば3冊、6冊と複数冊達成した方は、数の多い6冊で表彰となります。
【受賞者への通知および表彰式】
- 小中学生には学校を通して、高校生には郵送で通知します。
- 表彰式は、「キラリと光る読書のまち野木コンクール」の表彰式に併せて行います。